レーシックHOME » 「白内障手術」老眼を同時に治療する

「白内障手術」老眼を同時に治療する

白内障とは、目の中の水晶体(レンズ)が濁る病気です。目の中のレンズが濁ることにより、視力が低下して、かすんで見えたり、明るいところへ出るとまぶしくかんじたりします。白内障で最も多いのは加齢に伴う老人性白内障(生まれつきは先天性白内障)で、60歳代で70%の人が白内障にかかっているそうです。白内障だけでは痛みがなく自覚症状のない人が多いのです。

ただし白内障が進行すると、緑内障ブドウ膜炎などの他の恐ろしい疾患を併発してくることもあります。定期的に専門医の診察を受けて適切なアドバイスを受けるようにしましょう。レーシック手術の検査などで発覚する人も多いようです。

白内障の手術方法図説

従来の白内障治療で使用されるレンズは、単焦点(ピントがひとつ)のため、手術後、遠くは見えるものの、近くを見るときは老眼鏡が必要でした。つまり白内障の手術をするということは、もれなく老眼になるということです。そこで老眼を改善するために多焦点眼内レンズが開発されました。

老眼鏡を使う頻度を軽減させたい方や、白内障の症状が出ている方

「遠近両用白内障手術」は多焦点眼内レンズを使用するため、手術後は遠くも近くも見えるようになり、老眼鏡の使用を減らすことができます。多焦点眼内レンズには2種類あり、「遠くと近くが見えるレンズ」と「遠くと中間距離が見えるレンズ」に分かれ(※中間距離:パソコン作業をする際のパソコン画面までの距離が目安)、ライフスタイルにあわせて選択します。

日本国内で認可をうけた多焦点眼内レンズは『レストア(ReSTOR)、『リズーム(ReZOOM)』、『テクニス・マルチフォーカル(Tecnis  Multifocal)』の3種類になります。

多焦点眼内レンズは『レストア(ReSTOR)、『リズーム(ReZOOM)』、『テクニス・マルチフォーカル(Tecnis  Multifocal)』の3種類

単焦点レンズの白内障手術は健康保険適用

単焦点眼内レンズを使用した白内障手術では、健康保険の適用対象となります。品川近視クリニック 東京院・福岡院は、「多焦点レンズを用いた水晶体再建術(白内障手術)」において先進医療施設の認定を厚生労働省より受けておりますので、多焦点レンズを用いた手術自体は自己負担となりますが、術後の診察などは保険適応が可能です。

白内障の手術ができるクリニック

主な施術クリニック
品川近視クリニック(東京・福岡)
*多焦点レンズは東京院のみ