|
詳細情報⇒ 神戸神奈川アイクリニック
神戸神奈川アイクリニックがプレミアムアイレーシック®をオススメする理由
同じ1.2の視力でも、「見え方」の質は大幅に異なります。数値上の視力だけでなく、お客様にとってより良い「見え方」を追求するのが「プレミアムアイレーシックR」です。 「プレミアムアイレーシックR」は、一人ひとりの眼に合わせたオーダーメイドレーシック。角膜を0.01D単位という非常に細かい数値で測定・解析し、眼の状態に合わせた照射を行います。0.25D単位で矯正する従来のレーシックと比較しても、格段に見え方の質が向上し、同じ1.2の視力でも、よりクリアな見え方になります。
プレミアムアイレーシックRは、フラップ作成にiFSを使用していますので、より薄いフラップをつくることができます。他院でアイレーシックが無理だと言われた方もOKになるケースもありますので、適応検査に行ってみましょう。⇒適応検査予約ページ
無料説明会を随時行っております。詳しくはホームページを参照ください。(下記詳細より)
当施設内に駐車場があります(費用はお客様ご負担)
手術後は翌日、1週間後、1ヵ月後、3ヵ月後に、定期健診への来院をお願いしています。なお、術後の検診・相談は無料のため、いつでも気軽にご相談ください。
名古屋院の休診日:毎週水曜日、年末年始
プレミアムアイレーシック® ⇒投稿者:乱視まる (2014/01/07)
フラップ作成にifsを使うという点にひかれました。 視力よりも見え方の質にこだわる施術ということを聞きました。またホリエモンさんが手術している実況を見ていたので安心感もありました。 目標視...続きを見る
遠近両用白内障手術 ⇒投稿者:播磨たかし (2013/02/28)
災害などがあった時に、裸眼で見えないのはとっても不安なので、手術を受けようと。東海地震もいずれくるのかとかいろいろ考えていました。 先生がいろいろ考えてくださって、遠くも近くも矯正なしで過ごせて...続きを見る
ICL(アイシーエル) ⇒投稿者:ときおん (2012/09/27)
他院でレーシックを検討して検査を受けたところ、角膜の厚みが500μm以下だったためNGになってしまいました。レンズ系の手術もあると言われましたが費用が高くあきらめました。 あるとき友人からフラッ...続きを見る
アイレーシック ⇒投稿者:名城太郎 (2012/09/14)
乱視がひどかったので、コンタクトでも目がつかれた状態が続いたので、メガネを作り直して2年くらい使用していました。 乱視が強いとレーシックを受けられないと聞いていたので、心配でしたが適応検査で...続きを見る